※こちらではウッドベースが弾けるようになったのだが、どうも伸び悩んでいるという方にオススメの情報となっております。初級者のウッドベースの弾き方についての内容ではありませんのでよろしくお願いします。
ジャズベース講座中級以上のちょっとしたコツ、練習方法でスウィングのノリを良くするちょっとした練習方法を紹介します。
ジャズはリズムと言われているくらいスウィング感を得るのは難しいです。まずはこんな練習をしてみて下さい。
メトロノームで練習する場合、楽器を鳴らしたタイミングが“on”ビートのタイミングでなく、弦に触った時にメトロノームが鳴るタイミングで練習してみて下さい。
これはドラムと一緒の時も一緒です。ハイハット、もしくはシンバルレガートに合わせる時は楽器を鳴らすタイミングでなく弦に触る時のタイミング。
後日、動画でもお見せしますが、騙されたと思って練習してみて下さい。周りの評価も聞いてみて下さいね。
ではまた!!
追伸: これはまだ最初の段階で、もちろんこれで改善されて満足するならば良いのですが、ここからまだ先に進む練習方法もありますのでお楽しみに。
コメント