ペンギン村とはこういうものです。
ペンギン村β
2ch創設者のひろゆきさんが新たに創設したネットコミュニティです。Googleが提供しているGsuiteがすべて使えて、なおかついろんなスレッドが立っているChatでコミュニティを楽しめるというシステムですね。
まぁひろゆきさんにしてみたらGsuiteにコミュニティを抱き合わせで売り出してちょっとだけ儲けようって感じのものですね。
入ってみて、確かに2チャンネルに比べたら有料なのでそれぞれのトークは健全ですよね。落ち着いたチャットばかりでしたね。私はちょっとだけ荒らしそうになりましたが。(笑)
一ヶ月弱入っての感想です。
Gsuiteが必要な人ならば良いかもしれません。とにかくそんなにネットで事業とかやっているわけでもなく、例えネットで仕事にするようになったならAWS使うだろうなぁ、自分ならば。
そのGsuiteの中のサービスにあるChatというアプリを使って村民がチャットを繰り出しているのですが、それがどうも見づらくて。
チャットがいつも同じ所にあるのなら良いのですが(古いものから順番に)・・・それぞれのチャットにタイムラインができるのですが、古いチャットに新しい返答があればそのチャットのタイムライン全体が一番下の新しい所にくるというシステムなものだからそれぞれのチャットのタイムラインが上下に行ったり来たりして、頻繁にフォローしていないと何処で何のネタが盛り上がっているのかわからなくなるのです。
忙しい時にはもうフォローが出来なくて、ついに諦めました。最後は「寝ます」報告のスレッドにしか書き込みしていませんでした。(笑)
あのシステムだと自分が興味がありそうなネタを見過ごす可能性大だと思ったし、実際見過ごしていたと思います。
なので、本日退村しました。
なぜ入ったかというと、ひろゆきさんのYoutubeチャンネルが好きだったからです。今でも楽しく拝見しています。(笑)
調べてみてもらえると分かるのですが、あんなに多くの質問に対してパーっと答えてしまう人っていないですよね。それも一人でWebカメラの前でですよ。私も実は動画配信した事あるのですけど、彼みたいにパンパン答えられないです。
面白い質問とか良い質問を投げかける人もいて、ひろゆきさんの答えの内容は良いのもあれば悪いのもあって一概に信用は出来ないのですけど、見ていて聞いていてスカッとするのです、なぜか。(笑)
あとはひろゆきさんのゆるゆるな人生観が好きです。
実は何年か前にはビジネス本や自己啓発本をたくさん持っていた私です。その中でも変わり者のホリエモンの本にはとても興味を持って読んでいました。そして動画も沢山観たし、ニコ動のチャンネル登録やメルマガ登録もしていました。
しかし・・・
私には無理だなと思ってしまったのです。そこまで多動力はない。(笑)なんかひと昔前のカツマーってありましたよね?それの男版みたいに思えてしまった。
そこでホリエモンのお仲間でもあるようなひろゆきさんに出会って(勝手に見つけただけ)、2チャンネルの創設者だというのは昔から知っていたし、ネット創世記に活躍していたのは周知の事実。私も創世記からネットを使っていたので、彼はある意味輝かしい存在でもありました。その彼はお金沢山持っているのに贅沢しないで悠々自適にゆるゆるな生活していて、さらに私も住めたらいいないと思っていたパリに住んでいて自堕落な生活をしているのを観ていて、親近感を覚えたのです。
自分はこっちのスタイルの方が向いている!と思ったのです。
というひろゆきさんが創設したペンギン村なので一度入ってみて見ようと思った次第です。
まぁ、経験ですね。
私には必要ないものでした。
ということでペンギン村の感想でした。チャットが得意な人ならば、時間を持て余している方々なら楽しめるコミュニティなのではと思います。
自分はまだやりたい事があるので(まだ自分は稼がないと生きていけないので)、思ったほど時間を割く事が出来ませんでした。
早く何も考えずにダラダラできる生活ができるように頑張りますよ!(笑)
というわけでした。お邪魔しました、ひろゆきさん!!
ではまた!!

雑学・豆知識ランキング
コメント